![]()
御朱印・御守・授与品の
ご紹介
当神社では御守をはじめとする授与品の種類を豊富に揃えさせていただいております。その中からご自分に合ったものを見つけられ、えびす神様のご神徳を受けながら幸せな1年をお過ごしになってください。
授与品について
当神社では、御守・縁起物の種類を豊富に取り揃えてございます。
楽しみながら、神様のご 加護と福徳を授与していただければと思います。
よく「御守をたくさん持つと、神様同士が喧嘩をしますか。」という質問を受けます。神道の神様は「八百万の神」といって多様な神々が共存しています。色んな御守を受けられても構いません。日々多くの神様を感じ、願いと感謝をお伝えしましょう。
御朱印について
御朱印は、普段、①通常、②月替わり、③おいなりさん(毎年4月15日に更新)④七福神の4種類を準備したおります。(①と②は直書き、書置き可能、その他は書置きのみ)
また特別御朱印として、⑤記念日・祝日ごとの御朱印、⑥元旦、十日戎、夏祭りなどの祭りの御朱印も季節ごとにご準備いたしております。
毎月、朔日(ついたち)は、「ついたちまいり」の添え印を押します。御朱印の予約、取り置きは、受付けておりませんのでご了承くださいませ。
社務所お守り授与:9時30分~16時
御朱印授与:10時~12時、13時~16時


十日えびす 御朱印
おたふく 御朱印
春分の日 御朱印
願かけ稲荷 御朱印
海の日 御朱印
新嘗祭 御朱印
巫女さん 御朱印
通常 御朱印

夢叶う御守
たこさん御守
金福萬縁
金運御守
根付3種
金銀薄ら笑いえびすさん
ペット御守
病気平癒御守
六福かえる御守
戎御像 絵馬
商売繁盛御守
勝守
美心の御守
神塩
願掛けきつねさん
縁むすび絵馬
トーマスの御守
福あつめ
合格祈願御守
猿田彦の御守
クロミ&シナモロールの御守
えびす健康守り
根付
仕事守り







